
プログラムの詳細はこちら! ボートレース浜名湖への
アクセスはこちら
海と日本プロジェクトin浜名湖 ムービー集
海と日本プロジェクトin浜名湖 Facebook
開催プログラム

海洋ゴミ拾い活動
「大崎海岸付近」
開催日程: |
2022年7月31日(日) |
---|---|
開催場所: |
浜松市北区三ヶ日町「大崎海岸付近」 |
応募締切: |
2022年7月17日(日) 21:00まで |
きれいな浜名湖を守る活動を日頃からされている三ヶ日町の「BLUE LAKE Project」と「T-flow. Water Side Community.」と共同で海洋ゴミ拾い活動を実施いたします。参加者には、BLUE LAKE Project×長坂養蜂場「三ヶ日青みかんスカッシュ」をプレゼント!

海洋ゴミ拾い活動
「新居弁天海水浴場及び
周辺松林」
開催日程: |
2022年9月10日(土) |
---|---|
開催場所: |
湖西市新居町 |
応募締切: |
2022年8月21日(日) 21:00まで |
きれいな浜名湖を守る活動を日頃からされている新居町の「NPO法人DIGtag」と共同で海洋ゴミ拾い活動を実施いたします。参加者には、「海湖館きらく市食堂の利用券」をプレゼント!

海洋ゴミ拾い活動
「白須賀海岸」
開催日程: |
2022年9月10日(土) |
---|---|
開催場所: |
湖西市白須賀町「白須賀海岸」 |
応募締切: |
2022年8月21日(日) 21:00まで |
砂浜が果てしなく続く風景が圧巻、湖西市の白須賀海岸で夕日が沈む水平線を眺めながら海洋ゴミ拾い活動を実施いたします。参加者には、「道の駅 潮見坂の利用券」をプレゼント!

マリンアトラクション体験会
「SUP体験」
開催日程: |
2022年7月10日(日) |
---|---|
開催場所: |
|
応募締切: |
2022年6月30日(木) 21:00まで |
元プロウィンドサーファー「藤原琢磨」氏が代表を務め、浜松市北区三ケ日の湖岸沿いにお店があり、色々なウォータースポーツを体験できるショップ『T-flow(T-flow.Water Side Community.)』協力による SUP体験を実施します。
※主催者側が用意するライフジャケットの着用を義務とし、安全に配慮して体験を実施いたします。

マリンアトラクション体験会
「SUPヨガ体験」
開催日程: |
2022年7月10日(日) |
---|---|
開催場所: |
|
応募締切: |
2022年6月30日(木) 21:00まで |
自然の眺め、開放感を楽しみながら、波打つたびに体幹も鍛えられ、筋力強化・シェイプアップ効果大!!海やプールで、SUP(スタンドアップパドルボード)の上で楽しむヨガの体験を、県下最高水準のヨガクラスを提供している「マイトリーヨガ」協力により実施します。
※主催者側が用意するライフジャケットの着用を義務とし、安全に配慮して体験を実施いたします。
浜名湖の伝統漁体験、釣り教室&放流体験、レシピコンテスト、フォトコンテスト、ぬりえチャレンジの詳細は、
情報更新までしばらくお待ちください。